Item type |
報告書 / Research Paper(1) |
公開日 |
2018-02-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
1930~40年代の朝鮮、台湾、満洲における日本語文学と〝言説の磁場〟の検討 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Analysis of Japanese Literature and "Magnetic Field of Discourse" in Korea, Taiwan, and Manchuriain the 1930s-1940s |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
日本語文学 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
言説 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
磁場 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
朝鮮 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
台湾 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
満洲 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
1930~40年代 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
表現論 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
翻訳 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
『原野』 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
『蒲公英』 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
芸文指導要綱 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
満系 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
大内隆雄 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
日本文学 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
近代文学 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
台湾文学 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
日本語政策 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
張文環 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題 |
龍瑛宗 |
キーワード |
|
|
主題 |
安藤正次 |
キーワード |
|
|
主題 |
朝鮮文学 |
キーワード |
|
|
主題 |
崔載瑞 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws |
|
資源タイプ |
research report |
研究代表者 |
宮崎, 靖士
Miyazaki, Yasushi
|
報告年度 |
|
|
日付 |
2015 |
|
日付タイプ |
Issued |
研究課題番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
25770090 |
研究機関 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
北星学園大学 |